01.お知らせ」カテゴリーアーカイブ

可燃ごみの緊急事態を受けて

小金井市内に処理施設が無い現在、小金井の燃やすごみはすべて他市で燃やしてもらっています。

広域支援という形で短期の契約を繰り返す形となっています。小金井の処理計画をしっかり作り、ごみの発生抑制と減量に取り組むことが緊急の課題となっています。

4月の市長選で、私たちが応援した佐藤和雄市長が当選しましたが、選挙公報等での主張について、6月議会で佐藤市長は反省し謝罪撤回をしました。応援した議員である私たちは、市長への決議には賛成しましたが、自身の説明と反省等がなかったと思っています。

9月議会では、応援した5人の議員で以下の文章を作成し、本会議で幹事長の漢人明子さんが読み上げました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

可燃ごみの緊急事態を受けて

-4月の市長選挙での選挙公報での主張についてお詫びいたします。-

私たちは4月の市長選挙で佐藤和雄さんを応援しました。

その選挙での私たちの対応について、みなさまにお詫びをしなければならないことがあります。

それは、佐藤市長が選挙公報や政策チラシなどで使用した「稲葉市政のムダ使い 4年間で20億円 ごみ処理」という事実誤認であり間違った主張が、これまで小金井市の可燃ごみを引き受けていただいてきた自治体などの関係者のみなさまにご不快な思いを与え、今後のごみ処理の広域支援に大変深刻な影響を与えていることです。

私たちはそれぞれに選挙への関わり方は異なっていましたが、選挙公報で「応援します」と名前を出した責任は重く、「20億円のムダ使い」という主張を認めてしまったことについて真摯に反省しています。

そのため、6月議会では「佐藤市長の市長選挙公報等におけるごみ処理問題での主張に対し猛省を促し、早期に安定的なごみ処理体制の確立を図ることを求める決議」に賛成し、その姿勢を示してきました。

現在のいっそう厳しい事態に陥っている現状を受けて、あらためて、私たちの状況認識の甘さと誤った判断などにより、市民のみなさまに多大なご迷惑をおかけしていることを深くお詫びいたします。

小金井市のごみ処理をお引き受けいただいてきた処理施設周辺にお住まいのみなさまをはじめ関係者のみなさまに感謝を申し上げるとともに、深く陳謝いたします。さらに小金井市の責任のある、そして安定的なごみ処理体制の確立に向けて努力することを表明します。

2011年10月6日

小金井市議会議員

青木ひか

片山かお

漢人あき

田頭ゆう

のみやま修吉

10/8 ごみ・環境ビジョン21の『市民ごみ大学セミナー』開催のお知らせ  

同じ場所でもうひとつ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ごみ・環境ビジョン21の『市民ごみ大学セミナー』開催のお知らせ

ゼロ・ウェイストに挑戦し、まずは2013年度末までに「ごみ半減」を掲げた神奈川県葉山町と、2020年度までにごみ処理量の「40%減」の目標を立て生ごみ100%資源化を目指す東京都町田市から、その意欲的な最新の計画と取り組み状況について担当者にお話していただきます。

これからの取組みのヒント満載のセミナーです!
チラシはこちらです。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~GOMIKAN/gomi20111018.html

◇◇ どうすれば可能か?ごみ半減!
〜がんばる自治体の取り組みを聞く〜 ◇◇

◆ 開催日時:2011年10月8日(土)13:30〜16:30
◆ 開催場所:国分寺労政会館(JR・西武線 国分寺駅南口徒歩5分)
◆プログラム:
講演 「ごみゼロを見据えた葉山町のごみ半減計画」
葉山町 生活環境部 環境課係長 雨宮健治さん
講演 「ごみ40%削減を目指す町田市の新たな挑戦」
町田市 環境資源部 施設計画担当部長 田後眞人さん
質疑応答と意見交換
◆ 参加費(資料代を含む):1000円(一般)、500円(会員・学生)
※直接会場へ 参加費は当日受付でお支払いください
◆ 主催:NPO法人 ごみ・環境ビジョン21
〒185-0012東京都国分寺市本町2-19-9-7
TEL/FAX042-328-6621 月・水・金 13時〜17時
gomikan@mtf.biglobe.ne.jp
http://www2u.biglobe.ne.jp/~GOMIKAN/

10/8 日の出の森・支える会 講演会『震災と原発によるごみを どう扱うべきか』

10/8 の午後にはいくつも参加したい会があって、どうしようと思っているところ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日の出の森・支える会 講演会『震災と原発によるごみを どう扱うべきか』
日時:10/8(土)14:25〜16:45
場所:国分寺労政会館 第5会議室
資料代:500円
講師:藤原寿和さん
廃棄物処分場問題全国ネットワーク 共同代表
止めよう!ダイオキシン汚染・関東ネットワーク事務局長
ダイオキシン環境ホルモン対策国民会議常任幹事
都内各地の清掃工場のごみ焼却灰から、相次いで高濃度の放射能が検出される中、3.11の震災で発生した災害廃棄物を、日本各地で処理する動きが出ている。
この震災による廃棄物は放射性物質が付着している恐れの他、PCBやアスベストが含まれている可能性が危惧され、さらに津波による海水の塩分が多量に含まれている可能性もある。
震災被害地の窮状を考えれば、なんとか協力したい思いはもちろんありますが、果たしてこの廃棄物を日本各地で処理してよいものか、皆様とともに考えたいと思います。(主催者コメント)

10/2と10/8はごみ問題のタウンミーティング

10/2(日)18:00〜 第一小学校

10/8(土)18:00〜 第三小学校

にて、ごみ問題についてのタウンミーティングが開催されます。

小金井の燃やすごみの現状、これからについての市の報告と、市民の方からの率直な意見交換の場となるかと思います。

ごみ問題については多くの市民と問題を共有しながら、今の現状をどうするか、そして将来的にどのような体制にしていくのか、いっしょに考えていかなくてはなりません。

これからは、大量生産、大量廃棄の時代ではない、ということを前提に、これからの社会のありかたにも思いを巡らしながら意見交換できるといいですね。