12.市政ウオッチング」カテゴリーアーカイブ

新しい市長のもとで始まった与野党ない議会とは? 〜6月議会の報告〜

ものすごく遅くなりましたが、カエル通信28号に掲載した報告を。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6/23に終了の予定が会期延長で6/27の夜中に終了。各委員会も大変長い会議となりました。新市長の初めての議会なので、部局も議員も与野党ない議会運営に大きなとまどいを感じています。

施政方針演説では時間無制限の質問が繰り広げられ、一般質問や各委員会でも選挙広報や選挙中のチラシを掲げて、公約違反だ、公約を撤回しろ、という議論が多くの議員から繰り返されました。

にも関わらず、ごみ問題、庁舎問題、市民交流センター問題という小金井の大きな課題について、大きな進展となるような議員側からの提案はほとんどありません。問題解決のためには、市長の公約を点検しながらも、解決に向かう道筋を見つける論議を交わさなければ。

二元代表制とはなにか、市長と議員のそれぞれ担う責任を考えていきたいところです。

3/25に第一回定例会が終わりました

3/11の地震の時、予算委員会の真っ最中でした。中断して再開したのは3/16から。停電と余震の中、質問時間が大幅に制限された委員会となってしまいました。私は初めて予算委員会の副委員長となりましたが、ものすごく気を使う委員会でへとへとになりました。

震災を受けて、全体の予算見直しは必須です。

基本的な義務的経費だけは通して、新規事業や開発関係は凍結してはどうか、という提案もされましたが受け入れられず。

賛成多数により2011年度予算は可決されました。

私は上記の理由により反対。エネルギー政策の抜本的な見直しをするためには、各自治体ごとの細かい政策見直しが必要です。

小金井の場合、多くの補助金と電力を使う交流センターの取得と運営、学校の冷房設置といった事業が今後問われてくると考えます。

また、災害情報の把握の遅さと情報公開の遅滞、公共施設の耐震状態(特に市役所本庁舎と福祉会館)の懸念、非常時の学校の対応の疑問など、今回の震災で様々な問題点が明らかになりました。

議会開会中は毎日、今は週一回幹事長会議が開かれています。災害対策本部の情報が議員に伝えられ、要望や意見も述べられますが、不十分です。

気がついたことは市民からもどんどん市役所に伝えてください。

施政方針への質問は2/16(インターネット配信)

みどり・市民ネットの会派6人でテーマを分担して市長に質問します。私は以下のテーマと内容で5番目に質問します。
「教育格差解消と人権・平和・男女平等施策の充実を」
(1)必ずしも高学力の子どもばかりではなく、家庭環境等の理由で生じる学力格差をどのように認識し、解消していくのか。教育環境の真の充実とはなにか
(2)人権・平和・男女平等施策は啓発だけでは不十分である。市政全般で、どのように具体的に取り組んでいくのか

一般質問は2/28(月)午後1:00頃

一般質問は2/28(月)13:00から。
1.  子どもの権利を守る町となるために
1)「小金井市子どもの権利に関する条例」を活かした児童虐待防止の取り組みは? 具体的実践策として考えていることは? 何か案はあるのか? 発達支援、スクールソーシャルワークとの関係は?
2)児童養護施設等退所児童のアフターケア事業について
3)小金井は、児童虐待防止と子どもの権利を推進する先駆的活動地域となれるか? 「のびゆくこどもプラン」の活用と推進について。

4月からカエルハウスの隣に、児童養護施設退所者や職員のためのアフターケア事業「ゆずりは」が開設されます。子どもの権利を守り、児童虐待防止に取り組む小金井、と発信していきます。

2.みどりや景観を大事にする町づくり、自然との共生について
1)学校、公園、道路の木の剪定について。どのような基準でどのように剪定、伐採されているのか?
2)教育環境における、みどりの位置づけは? 子どもや保護者、市民の心を傷つける剪定や伐採をしていないか? 学校や公園などでの木の剪定、伐採時の地域住民との話し合いについて。
3)みどりや木を守り、景観を保持するルールづくりを考えないか? 東京都景観条例や小金井のみどりを保全する各種計画との関係は?

前原小学校の校歌にもある「けやきの森」がばっさり切られてしまいました。トーテムポールか電柱のような無惨な姿に、子どもも保護者も教員も心を傷めています。二度とこんなことにならないルールが必要。

第一回定例議会 議会日程

議会日程
詳しくは議会事務局 042-387-9947 へ *開会時間は10:00
2/15(火)〜17(木)本会議(17日は13:00から)
21(月)本会議
22(火)〜24(木)本会議(一般質問)※漢人は24(木)14:00から
28(月)本会議(一般質問)※片山は13:00から
3/2(水)厚生文教委員会
3(木)建設環境委員会
4(金)総務企画委員会
7(月)ごみ処理施設建設等調査特別委員会
8(火)駅周辺整備調査特別委員会
9(水)庁舎建設等調査特別委員会
10(木)行財政改革調査特別委員会
11(金)〜16(水)予算特別委員会
22(火)本会議