01.お知らせ」カテゴリーアーカイブ

スペース楽2展示販売会@カエルハウス 12/1〜3

今日から始まっているスペース楽2さんの展示販売会。
今回は27年の歴史を刻んだ、タペストリーも飾ってありました。
どの布をどの利用者さんが作ったか、ということも覚えられているそう。
12/1〜12/3までです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スペース楽2(らく福祉会)さんの製作作品展示販売会をカエルハウスで開催中です。
織物・手芸品のなどが揃っています。ぜひお越しください。
●【カエルハウス】第47回製作品展示会
12月1日(水)12:00~16:00
12月2日(木)10:00~16:00
12月3日(金)10:00~14:00
場所:市民交流スペース カエルハウス 小金井市中町4‐17‐11

自給農耕ゼミ@カエルハウス 第2回

自給農耕ゼミ(小金井)第 2 回開催

9/18の第1回目は、木俣美樹男さんからのはじめの語りかけの後、市内農家さん、長野や阿蘇で有機農業に取り組んでいる人と、小金井の様々な立場の人たちが、有機農業の難しさと可能性、市民農園や小金井の農地のこと、これからどんな講座にしていきたいか、などを語り合いました。ぜひ第2回目もお気軽にご参加ください。

日時:11 月 23 日(火祝)14:00~16:00 奇数月で開催予定。

プログラム:

話題提供:農山村の多面的機能とエコミュージアム、エコ・スタディ・ツーリズム (30 分)。座談:(90 分)。

講師:木俣美樹男さん   (東京学芸大学名誉教授/東京外国語大学アジア、アフリカ言語文化研究所フェロー/農学博士)

 

定員:会場 15 名、オンライン 20 名

参加希望の方は、042-316-1511 (カエルハウス運営委員会) または office@katayamakaoru.net

会場参加費は300円(お茶、資料代)

※1回目の講座は下記アドレスで見れます。

https://www.youtube.com/watch?v=GhZm5TLhbeE&t=4510s

 

協催:カエルハウス運営委員会、NPO 自然文化誌研究会(植物と人々の博物館/雑穀街道 普及会)

10/17 カエルハウス「困りごとなんでも相談&居場所」OPEN!

久々に開きます。

「困りごとなんでも相談&居場所」@カエルハウス 。

去年の4月以降、不定期に開いてますが、今年はおおよそ月に1回ぐらいです。

「困りごとなんでも相談&居場所」

として、相談だけでなく、ちょっとおしゃべりできる居場所となってます。お気軽にお寄りください。

日時:10/17(日)PM1:00〜5:00

場所:市民交流スペース カエルハウス (小金井市中町4-17-11)

■ご心配をおかけしました。9/21から議会に復帰しています。

ふだん日記などつけないのに、自宅療養日記をつけてみると後でふりかえる記録になり、自分自身にとってもとても役に立つものになりました。

いろいろとご心配をおかけしましたが、9/21から議会に復帰しています。

今は咳が少し出ますが、一般に言われる後遺症(嗅覚や味覚の異常など)はまったくありません。

この季節はいつも秋の花粉症で、咳き込むことが多いので、私自身はあまり気になりませんが、周囲の人は気になるかもしれません。

 

この間、心配する声は聞きましたが、感染を非難する言葉は一切聞こえてきませんでした。誰もがいつかかるかわからないことだから、と自分ごとに捉える方が多く、本当にホッとしました。

感染すると差別されたり非難を受ける人がいるとしたら、それはあってはならない差別行為です。

 

小金井市議会は、その点、とても理解があつく、何人もの議員からお見舞いのメールを頂いたり、私が物理的にできない作業を代わりに引き受けてくれた議員もいました。

欠席した委員会では、議案や陳情の採決は予備日にまわし、私が質問する権利と採決に加わる権利を保障してくれました。

公平な議会運営に感謝し、また、毎日のように連絡をしてくれた議会事務局にも感謝しています。

自分が経験した自宅療養で感じたこと、提案など、議会の場で質疑していきたいと考えています。

※保健所の指示では9/13に自宅療養終了となりましたが、前回は9/14までの状況だったので、その後について記載します。

○9/15(水)平熱。咳が少し。食欲あり。三年番茶。生姜紅茶。大根はちみつ。血中酸素飽和度は平常値。日中は議会傍聴。午前中に診療所に電話。保健所の指示を伝える。議会事務局長から電話。

 

○9/16(木)平熱。咳が少し。食欲あり。三年番茶。生姜紅茶。大根はちみつ。血中酸素飽和度は平常値。日中は議会傍聴。議会事務局長から電話。咳がまだ出ているので17日の基本構想特別委員会は欠席し、土、日、月は休会なので、火曜から議会復帰できるよう、調子を整えることにする。

 

○9/17(金)平熱。咳が少し。食欲あり。三年番茶。生姜紅茶。大根はちみつ。血中酸素飽和度は平常値。日中は議会傍聴。

 

○9/18(土)平熱。咳が少し。食欲あり。祝島のびわ茶。大根はちみつ。血中酸素飽和度は平常値。書類整理など。

 

○9/19(日)平熱。咳が少し。食欲あり。びわ茶。大根はちみつ。血中酸素飽和度は平常値。書類整理など。

 

○9/20(月休)平熱。咳が少し。食欲あり。びわ茶。大根はちみつ。血中酸素飽和度は平常値。隔離部屋を解消。明日からの議会に備える。

 

○9/21(火)からは通常の生活に。議会登庁。20日ぶりに自転車に乗るので、最初はうまくバランスが取れず。外に出なかったので筋肉が落ちている。

 

○9/29(水)に東京都からパルスオキシメータ返還用のレターパックが届く。

 

○9/30(木)レターパックに入れたパルスオキシメータを投函。

この間、とても頼りにしていたことを改めて実感。家に一つあってもいいかもしれない、と思った。

「伊達判決」から学んで、沖縄につなげよう!!

「伊達判決」から学んで、沖縄につなげよう!!

 

 

米軍立川基地拡張に反対した砂川闘争をめぐる裁判で、1959年3月、東京地裁は「被告は無罪、米軍駐留そのことが憲法違反である」とする、「伊達判決」を出しました。

にも関わらず、最高裁へ「跳躍上告」され、同年12月、伊達判決は破棄され、有罪が確定。

田中耕太郎裁判長は、判決前にマッカーサーアメリカ大使と密約、証拠の秘密関連の解禁文書が米国立公文書館に公開されました。

元被告たちは、情報公開と再審を求め、国家賠償請求訴訟を2019年3月に起こしました。

原告の土屋源太郎さんから、訴訟の経過報告と、「伊達判決」を生かす、今後をうかがいましょう!

 

講演:土屋源太郎さん(伊達判決を生かす会 共同代表)

 

日時:2021年9月26日(日) PM2:00から4:00

 

場所:小金井市市民会館 萌え木ホールA室(小金井市前原町3-33-25 小金井市商工会館3階)

 

参加費:500円

 

申し込み:会場参加(30人) オンライン参加(100人) コロナの状況で会場の定員が変わります。

メールまたはお電話でお申し込みください。オンラインの方には振込先をお伝えします。

 

office@katayamakaoru.net

080-5384-7683(中澤)  090-2460-9303 (片山)

主催:伊達判決を勉強する会

 

協力:小金井平和ネット