01.お知らせ」カテゴリーアーカイブ

8/28「避難者が置かれている住宅問題とは?」避難の協同センターオンライン学習会VOL.4

避難の協同センター主催のオンライン学習会の4回目です。

「避難者が置かれている住宅問題とは?」

日時:2022年8月28日(日)16:00から

お話:熊本美彌子さん(福島県田村市から東京に避難)

原発事故避難者が住宅を追い出され、住まいの権利を求める裁判が行われている現状をお聞きします。

申込は以下から(ズームのリンクがすぐに入手できます)
https://bit.ly/3A6sgti

8.27「東電刑事裁判、控訴審の弁論再開を求める!」8.27オンライン報告会

福島原発震災情報連絡センター主催

東電刑事裁判、控訴審の弁論再開を求める!」8.27オンライン報告会

 7月13日、衝撃的で画期的なニュースが全世界をかけめぐりました。
 福島原発事故をめぐり、東電旧経営陣の個人責任を認める判決です。
 東電株主代表訴訟で、東京地裁民事8部(朝倉佳秀裁判長)が、原告らの請求を認め、被告4人に対して、連帯して13兆3,210億円の損害賠償の支払いを命じたのです。
原発過酷事故の危険性がゆえに万が一にも事故を起こさないようにしなければならないと認定。
 6月17日付最高裁判決の多数意見とは真逆の判決であり、刑事裁判と同じ証拠に基づき、被告武藤、被告武黒及び被告小森は原子力担当役員として、2008年に推本の長期評価にもとづく津波対策が避けられないと説明を受けながら、津波対策を講じなかったのは任務懈怠であり、被告勝俣及び被告清水は、2009年2月の御前会議における吉田部長の発言にもとづき、対策を命ずることは可能であったとして、その責任を認めたのです。
 この株主代表訴訟の判決は、刑事裁判の東京地裁の不当な無罪判決を覆すものです。
 福島原発刑事訴訟の控訴審は、6月6日に結審しましたが、東京高裁は、弁論を再開して審理を尽くす以外にありません。私たちは、弁論再開を強く求めています!
この間の経緯を報告し、皆様の更なるご支援をお願いいたします。
「東電刑事裁判 控訴審の弁論再開を求める!オンライン報告会」
・8月27日(土) 10:00~12:00
・報告者    佐藤和良 いわき市議
         福島原発震災情報連絡センター 共同代表 
         福島原発刑事訴訟支援団団長 
         福島原発告訴団副団長 
         東電株主代表訴訟原告
         脱原発福島ネットワーク世話人 
         これ以上海を汚すな!市民会議共同代表
・申し込み はメールで
       careful163@catv296.ne.jp
       090-5213-5254 (大野)
        8月25日締め切り

8/6『杜人(もりびと)〜環境再生医 矢野智徳の挑戦』小金井上映アフタートーク動画公開

8/6に開催した『杜人(もりびと)〜環境再生医 矢野智徳の挑戦』小金井上映 前田せつ子監督&纐纈あや監督によるトークの動画を公開しました。

https://www.youtube.com/watch?v=EO6uLSSoi6Y

『杜人』製作秘話を伺うことができます。

上映翌日の片山の感想をFacebookに投稿していたので、ご参考ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8/6、『杜人(もりびと)〜環境再生医 矢野智徳の挑戦』小金井上映は、大盛況で終わりました。
映画館でもやっていたし、これから自主上映も続くだろうに、なぜ小金井にこんなに?と思っていましたが、どうも東京での自主上映はこれが初?だったのかも。。
ぜんぜん、そんな認識してなくてすみません。。
映画館でももっとやってほしかった映画です。
でも、自主上映のハードルが低い料金設定になっているので、ぜひ各地域での上映もお試しください。
私は映画館で観ていたので、観てないスタッフの人たちに入ってもらうために、ほとんど外の受付にいたので、時々ちらりと観るぐらいしか映画を見れず残念。
小金井ではまた再度上映してもいいのかも。環境フォーラムとか、そういうところでもいいんじゃないかな。
映画監督で『杜人』スーパーバイザーの纐纈あやさんと、『杜人』監督の前田せつ子さんのトークがとてもよかったのです。
録画を公開できるといいのですが。
前田さんがどうしても映画の主人公となる矢野さんの大地再生の様子を記録しておきたかった気持ちがよくわかりました。
まずは、矢野さんのところで働いたこともあるドキュメンタリー映画監督の纐纈あやさんに、矢野さんの記録映画をお願いしたけど、あやさんは、矢野さんの深夜まで続く作業の様子をよくわかっていたので、固辞されたそう。
そして数年後、再び前田さんは纐纈さんにお願いしたけど、さらに固辞。
その次に前田さんがあやさんに会いに来た時は、自分自身が撮る、と決意してからだったそう。
映画制作の経験がなくても何年にもわたって、この人を、このことを、撮りたい、と思い続け、実現できることは素晴らしいことです。
『杜人』はそんな前田さんの思いのたけが詰まった映画なのだと思います。
そして映画パンフが全て完売。50部じゃ足りなかった。。。
サントラも買ってほしかったな。。
次は東村山や国立でも自主上映されますよ。あきる野でもどう?長崎ではどう?と声かけしておきました。
※昨日は、とてもとても気になっていた人たちに何人か会えて、お話できてほっとしました。
辛い思いをしている人たちに、どう声かけしていいのか、よくわからず、とても気になりながら後回しにしてしまうことが多いのです。
人の死に対しては特にそう。本当は寄り添いたいけど、寄り添い方がわからないのだと思う。
人の悲しみに、寄り添ったつもりになることの方が、心が苦しくて。

「LGBTQを学び、多様性のある社会をつくろう!」連続講座

「LGBTQを学び、多様性のある社会をつくろう!」連続講座

LGBTQってなんだろう? セクシャルマイノリティって?

ALLYとは? 近世初期の遊楽図とは?

いろんな角度から学び合い、お互いを理解し合うことで、誰も排除しない社会を一緒に作っていきましょう。

Vol.1 「多様性はパワーだ! LGBTQついてと参議院選挙報告」

お話:よだかれんさん(前新宿区議/れいわ新選組2022年参議院選挙候補者)

日時:8月20日(土)18:30から

場所:小金井市市民会館萌え木ホール(小金井市前原町3-33-25)定員90人

Vol.2 「ALLYってなに?にじいろファミリーのこと」

お話:小島あゆみさん(ライター、塾講師)

日時:9月3日(土)14:00から

Vol.3 「近世初期の遊楽図〜描かれた女?男?」

お話:大野玲さん(元学芸員、博士(芸術)))

日時:10月15日(土)14:00から

VOL.2.3 場所:市民交流スペース カエルハウス(小金井市中町4-17-11)定員15人

参加費:各回500円

主催:LGBTQを学ぶ会

問合せ・要予約:カエルハウス運営委員会(片山)090-2460-9303

kaoru_09@bd5.so-net.ne.jp

※1回目のよだかれんさんの回はオンライン参加もできます。上記メールアドレスまでお申し込みください。

8/6『杜人(もりびと)〜環境再生医 矢野智徳の挑戦』小金井上映は満員御礼

8/6『杜人(もりびと)〜環境再生医 矢野智徳の挑戦』小金井上映は満員御礼となりました。

当日券はわずかの発行となります。

9/10には東村山でも上映されます。10月には国立でも。ぜひ他の地域の上映情報、チェックしてみてください。

『杜人(もりびと)』
2022年/カラー/16:9/101分
監督・撮影・編集:前田せつ子
出演:矢野智徳
制作スーパーバイザー:纐纈あや
制作・配給:リンカランフィルムズ
人間よりも自然に従うという理念を持つ、造園家で環境再生医の矢野智徳を追ったドキュメンタリー。
30年以上のキャリアを持つ造園家であり、環境再生医の矢野智徳は、時に「地球のお医者さん」とも呼ばれ、全国を飛び回り傷んだ植物や大地の治療にあたっている。造園業界や現代土木の世界、学術界でも見落とされてきた生態系全体に関わる大地の機能を、矢野は「大地の呼吸」だと言う。1970年代以降からつづく、国土開発という名の人間の土地利用は、大地を窒息させる方向へと突き進んできた。せき止められた自然の循環が長い時間をかけて問題を起こしてきていることに、彼は強い危機感を抱いていた。業界では変わり者と呼ばれながらも、環境改善のやり方を実践し、伝えてきた矢野の活動は東日本大震災をきっかけに共鳴する人が増えていく。しかし、2018年7月、抑圧されてきた自然が牙を剥くように、日本全国の広い範囲を豪雨が襲う。
2022年8月6日(土)19:00(開場18:40)
会場:小金井 宮地楽器ホール 小ホール
料金:一般当日1,200円 一般前売1,000円 小中高800円
上映後に前田せつ子監督のトーク
聞き手 纐纈あや
予約・問合せ:ミストラルジャパン info@mistral-japan.co.jp
☎︎042-380-8270
協力:やしほ映画社 ワンズ・アイズ・フィルム 「小金井に映画館をつくろう」プロジェクト