お知らせ

8/29の夜遅くに発熱し、8/30(月)朝になっても熱が下がらなかったので、30日から議会をお休みしました。

31日にPCR検査を受け、1日に陽性の結果が出ました。

保健所からの指示で、9/8まで自宅療養となっています。このまま熱が上がらなければ、9日から議会に出席できることになっています。再検査の必要はありません。濃厚接触者は家族のみとなりました。

現在、保健所の指示にしたがって隔離された部屋で生活しています。

今は平熱と微熱を行ったり来たりしていて、少し咳が出てきましたが、体力がなくなって、寝ていることが多いので腰が痛くなっているぐらいで、他にひどい症状はありません。

 

ご心配をおかけしないように、体調がもう少し戻ってから発信しようと考えていましたが、9/6が一般質問予定日だったことから、一般質問ができなくなったことをお知らせしなくてはならない、と考えました。

 

自宅療養者のことが話題となっているので、少し詳しくこの間のことを記載しておきたいと思います。

 

○8/30、かかりつけ医に行って、PCR検査センターに予約を、と考え、市HPに掲載している医院に連絡しましたが、3カ所に断られ(抗原検査のみでPCR検査センターへの予約はしないが1所、PCR検査をその病院でも行うが発熱外来がいっぱいなので早朝に電話しないと予約できないが2所)20年ぶりぐらいに連絡した4所目の診療所でようやく受診、検査予約ができました。頭痛がしていたので解熱薬を処方していただきましたが、家に帰ってからいちど飲んだきりで、それ以降は飲んでいません。市役所からの電話には出ていますが、それ以外はほとんど眠っていました。議会事務局から電話。キャベツ枕と里芋湿布で手当て。梅醤番茶を飲む。

 

○8/31、だいぶ熱が下がり、微熱程度に。午後から府中のPCR検査センターで検査。市役所からの質問、資料調整電話がいろんな課長からかかってきます。議会事務局から電話。

 

○9/1、平熱と微熱を行ったり来たりですが、少しご飯を食べられるようになりました。昼間は市役所から資料調整の電話。議会事務局から電話。夜に診療所から電話があり陽性の結果を知りました。その後、夜のうちに保健所からも電話があり、行動の聞き取りや家庭内の隔離の指示などを受けました。レトルト食品の送付は断りましたが、パルスオキシメータは送ります、と言われました。議会事務局長にもすぐに電話。

 

○9/2、ほぼ平熱。日中に保健所(別の人)から再度連絡あり。途中まで話していて、夜間にも電話があったことを伝えると、聞き取りは打ち切りに。連絡が通じてなかったようです。ご飯がだいぶ食べれるようになりました。昼間はYouTubeで議会傍聴と書類整理など。市役所から資料調整の電話もあり。生姜紅茶と梅肉エキス。

 

○9/3、平熱と微熱を行ったり来たり。昼間はYouTubeで議会傍聴。少し疲れが出て横になることが多くなりました。書類整理ができなくなりました。あまり食べられなくなってきました。診療所から電話あり。三年番茶と梅肉エキス。

 

○9/4、微熱。近所の知人がパルスオキシメータを届けてくれました。その後、東京都からもようやく届いたので、友人には取りにきてもらって返却。血中酸素飽和度に問題なし。食欲なく、眠り続けて腰が痛くなってきました。咳が少し出る。生姜紅茶と三年番茶。夕方、葛根湯を飲んで寝る。

 

○9/5、平熱。だいぶ調子が良い。食欲も少し戻る。歯が少し痛くなってくる。書類整理を少し再開。腰が痛くなって休みながら。咳が少し出ています。三年番茶。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

およそ、以上のような状況ですが、ほんとに治療というものがないのだ、と改めて思いました。

自然治癒力に任すだけ。

私は家族がお世話をしてくれるので、温かいご飯も作ってもらい、お茶も淹れてもらえますが、一人暮らしでもっと体調が悪い場合は大変かと思います。

いつもの風邪の時に対処している、生姜紅茶や漢方が割と効いています。

ただ、診療所の医師からの電話がとても親切で、なんどもかかってきて、丁寧に様子を聞いてくださるのにはびっくりしました。

もう、20 年ぐらい通ってなかった診療所なのに、こんなに親切にしていただいてすみません、、という気持ちです。

 

★気がついたこと(今のところ)

 

◇パルスオキシメータは市でも貸し出していると聞いていましたが、保健所からの電話で送ります、と言われたのですぐ届くのかと思ったら、4日目に届きました。市も大変だろうから、と頼みませんでしたが、市の方が即日か次の日には届くはずなので、迷わず市に頼むべきです。

 

◇診療所の医師からの電話は安心します。見守りの一環として、必要なことと考えます。その医院によって対応が違うとは思いますが。

 

◇一人暮らしなどの場合、レトルト食品を配布だけはなく、配食サービスも選べるようにしてはどうでしょうか。

 

◇親しい関係者にしか直接伝えていませんが、とても温かなメッセージをいただき、とても励まされています。症状がひどくなくても隔離された生活は気持ちが弱っていきます。そんな時に心のこもったお見舞いの言葉が、こんなに心に響くとは思いませんでした。どうもありがとうございます!