12/25 「#生活保護は権利」Twitterキャンペーン

ツイッターアカウントを持っている方はぜひご協力ください!
憲法25条「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」にかけて、明日25日のアクションとのことです。
厚労省の #生活保護 にリスペクト! #生活保護は権利 ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 つくろい東京ファンドの稲葉です。
 クロスポスト、ご容赦ください。このメールは転送歓迎です。
 今春以降、コロナ禍の経済的影響で生活に困窮する人が急増していますが、生活困窮者支援の現場では生活保護への忌避感を表明される方が多く、対応に苦慮しています。
 所持金が数十円、数百円になっており、路上生活の状態になっていても、「生活保護だけは受けたくない」とお話される方は少なくありません。
 忌避感が広がっている背景は様々ありますが、大きな要因として、バッシングの影響もあり、生活保護を自分も利用できる、利用してもよいと思えない、という問題があると思います。
 この間、さまざまな団体・個人が政府に働きかけた結果、ようやく12月下旬から厚生労働省がウェブサイト上で生活保護制度の積極的な広報を始めました。
 この機を捉え、年末が押し迫る中、生活に困窮している人たちに向けて、「#生活保護は権利」と伝えるTwitter上のキャンペーンを行ないたいと思います。
 以下は、Twitterアカウントを持っている方へのお願いです。
**********************
「#生活保護は権利」Twitterキャンペーンの概要
**********************
◆キャンペーン時間:12月25日(金)18~21時の3時間
◆方法:#生活保護は権利 というハッシュタグの入ったツイートを一斉におこなう(1人何回でもOK)。
◆内容:生活に困窮しているが生活保護の申請をためらっている方を対象に、生活保護の利用を呼びかけるメッセージ(130字くらいまで)をハッシュタグと共に書いて、発信してください。
 制度や政策の要求をメインにするのではなく、生活困窮の当事者向けの言葉を中心にお願いします。特に思いつかなければ、#生活保護は権利 だけでもOKです。
※多くの人が短時間に集中的にツイートすることで大きな効果が得られます。また、長時間になると、アンチ派がハッシュタグを悪用して混乱することがあるので、それを避ける意味もあります。
※日付は憲法25条にかけて、25日(金)にしました。また、ほとんどの役所で12月28日(月)が最後の開庁日になるので、その日に申請に行くことを促す意味もあります。生活保護申請自体は閉庁期間中もファクス申請や夜間休日窓口での申請書提出で可能ですが、当面の生活費貸付や宿泊先の確保を考慮すると、28日(月)中に申請するのがベターです。
************
ハッシュタグ初心者の方へ
************
Twitterでハッシュタグを作るのに特別な申請や登録などは一切必要ありません。「#」に続けて設定したいキーワードを入力し、前後にスペースをあければ、システム側で自動的にハッシュタグと認識されます。
今回は、 #生活保護は権利  というハッシュタグをお使いください。

タグの始めにつける「#」は必ず半角でお願いします。全角だとタグとして認識されません。

ハッシュタグを付けるのは、文頭でも、末尾でも、途中でも構いません。ただ、#生活保護は権利 の前後に半角以上のスペースをあけてください。
Twitterの投稿画面上で、#生活保護は権利 という部分だけが青で表示されたら、OKです。
同じハッシュタグを使ったツイートが増えれば、Twitter上で話題になり、ニュースで取り上げられることもあります。
最近では「#検察庁法改正案に抗議します」が非常に広がり、政治にも影響を与えました。

ご協力よろしくお願いいたします。

********************************
稲葉 剛 INABA Tsuyoshi