「障害のある人もない人も共に学び共に生きる社会を目指す小金井市条例」の修正案  厚生文教委員会 協議経過

6/21の厚生文教委員会で、修正案を提案する時に添付した、条例修正までの競技経過です。

3月に上程されてから、勉強会、視察、意見交換会など、様々な形で、条例検討の協議の土台を組み立て、非公開の場ではありますが、協議を重ね、全員一致で提案できるものにしていきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

厚生文教委員会                   平成30年6月21日

議案第42号に対する修正案資料                   提案委員提出

 

 

「障害のある人もない人も共に学び共に生きる社会を目指す小金井市条例」の修正案

厚生文教委員会 協議経過

 

 

2018年

 

3月 2日 市長案(議案)上程

3月22日 厚生文教委員会 議案審議→継続審議へ

4月12日 市民との勉強会に参加(厚生文教委員有志)

4月26日 厚生文教委員会(条例審議のための委員会)での審議

・前文から10条まで、11条から附則までの、二つの区分に分けて審議した。

 

5月 9日   厚生文教委員会で審議

5月18日 八王子市条例の視察(厚生文教委員有志)

5月19日 議会報告会の第二部(テーブルトーク)にて参加者から条例に対する意見聴取

5月29日 条例(案)についての修正案協議①

5月31日 条例(案)についての修正案協議②

6月 2日   市民との意見交換会を開催(厚生文教委員有志)

・25名の市民等が参加。UDトークと手話通訳を用意。提出された意見提案シートとUDトークの議事録から、市民の意見を拾い出して修正協議に反映した。

 

6月11日 条例(案)についての修正案協議③

6月13日 厚生文教委員会で審議

6月14日 条例(案)についての修正案協議④

6月20日 条例(案)についての修正案協議⑤

・付帯決議と修正案に添付する資料についても協議した。資料として添付できない事項については要望書として、別途、自立支援協議会と市に提出することとなった。

 

6月21日 厚生文教委員会で修正案提案(委員長を除く全委員による)

6月25日 本会議最終日 修正案提案 付帯決議提案